1月4日 宮ケ瀬探鳥散歩
新年明けまして
おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年末はパソコン開く気にならないくらい疲れが抜けず、11月、12月に2回近場を歩いた記事と2020年のまとめを更新することが出来ませんでした。
コロナの影響で世間が異常な雰囲気になってるので、早く、ワクチン&特効薬を開発してほしいものです。
さて、今年は久しぶりに”6つの目で”探鳥散歩でのスタートです。
いい年になることを願います。
朝9時頃、集合で。
鳥の声は聞こえない…
しばらく話しながら歩いてやっとシャッターを切るチャンスが
ジョウビタキ♂

次のモデルはカヤクグリ、文句の付けようがない近さ!

シジュウカラを撮るくらいの寂しさ(笑)

1時間で3枚(笑)
Мさんが「この前来た時はこの辺で赤いのいたね」と
6年前のことを、つい先月のように言った(笑)
確かにそんな前の気がしないのは年齢のせいか・・・。
更に山の中へ

撮るもんないので
まーくさんが「好きそうなアブがいますよ~」と
今日は300mm、撮れるかなぁ…

この毛むくじゃら、前に来た時も1度撮ってる。
更に、八ヶ岳で数年前の11月に撮ったやつ、ハタケヤマヒゲボソムシヒキの♀だ!
その時調べた時は、10月、11月の秋に高標高地で見られるアブ。
と言うことだったので、判らなかったが、ここは標高350~400mくらい。
決して高標高とは言えないし、時期も1月と真冬だ。
と言うことは、秋に来れば茶色い毛の♂も見られるかも知れない。
山の中なら標高は関係ないみたいだ。
Uターン地点で少し休憩して、山を下る。
帰りは行きにいなかった鳥たちが姿を現し始めた。
ジョウビタキ♀

ウソ♂

お昼頃からでよかったのかな(笑)
カヤクグリ

しばらくすると、すれ違った人がルリビタキ♂がいましたよ、と
言われたとこ辺りに来ると…いた!
ルリビタキ♂


日向で撮りたかったけど、まあいいか。
メジロがノイバラの実を食べていた

難しいとこにアトリが

行きは全くいなかったのに(笑)
またいたルリビタキ♂

陽だまりは暖かいのでテングチョウが出てきてた

これが最後の写真になった。
久しぶりに歩いたので、疲れた。
年のせいか、2日経った今、脹脛が張って痛い(笑)
まーくさん、Мさん、お疲れ様でした。
今年も1年よろしくお願いします。
おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年末はパソコン開く気にならないくらい疲れが抜けず、11月、12月に2回近場を歩いた記事と2020年のまとめを更新することが出来ませんでした。
コロナの影響で世間が異常な雰囲気になってるので、早く、ワクチン&特効薬を開発してほしいものです。
さて、今年は久しぶりに”6つの目で”探鳥散歩でのスタートです。
いい年になることを願います。
朝9時頃、集合で。
鳥の声は聞こえない…
しばらく話しながら歩いてやっとシャッターを切るチャンスが
ジョウビタキ♂

次のモデルはカヤクグリ、文句の付けようがない近さ!

シジュウカラを撮るくらいの寂しさ(笑)

1時間で3枚(笑)
Мさんが「この前来た時はこの辺で赤いのいたね」と
6年前のことを、つい先月のように言った(笑)
確かにそんな前の気がしないのは年齢のせいか・・・。
更に山の中へ

撮るもんないので
まーくさんが「好きそうなアブがいますよ~」と
今日は300mm、撮れるかなぁ…

この毛むくじゃら、前に来た時も1度撮ってる。
更に、八ヶ岳で数年前の11月に撮ったやつ、ハタケヤマヒゲボソムシヒキの♀だ!
その時調べた時は、10月、11月の秋に高標高地で見られるアブ。
と言うことだったので、判らなかったが、ここは標高350~400mくらい。
決して高標高とは言えないし、時期も1月と真冬だ。
と言うことは、秋に来れば茶色い毛の♂も見られるかも知れない。
山の中なら標高は関係ないみたいだ。
Uターン地点で少し休憩して、山を下る。
帰りは行きにいなかった鳥たちが姿を現し始めた。
ジョウビタキ♀

ウソ♂

お昼頃からでよかったのかな(笑)
カヤクグリ

しばらくすると、すれ違った人がルリビタキ♂がいましたよ、と
言われたとこ辺りに来ると…いた!
ルリビタキ♂


日向で撮りたかったけど、まあいいか。
メジロがノイバラの実を食べていた

難しいとこにアトリが

行きは全くいなかったのに(笑)
またいたルリビタキ♂

陽だまりは暖かいのでテングチョウが出てきてた

これが最後の写真になった。
久しぶりに歩いたので、疲れた。
年のせいか、2日経った今、脹脛が張って痛い(笑)
まーくさん、Мさん、お疲れ様でした。
今年も1年よろしくお願いします。
この記事へのコメント
例年通りの活躍をご期待ください(笑)
あのアブ、例の八ヶ岳のヤツですか?
よかった、11月に行かなくても大丈夫だ~!
しかし、ほぼピクニック気分でしたね。
気晴らしにはなりましたけど、とにかく筋肉痛がひどい…
シーズンに向けて少しは歩かなきゃですね。
私も疲れました。一杯飲んで九時頃に寝てしまいました。
春に備えて体力をつけなければ。此方こそ宜しくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
期待してますよぉ~
まだ見ぬ希少種を!
そう、例のアブで間違いないです。
1月にいるとはねぇ。
筋肉痛、同じです(笑)
みんな一緒ですね(笑)
ただ歩いてただけなのに…。
暖かくなったらまた歩きましょう。